横浜ベイクルーズ
ぶるるるっ底冷えする真冬の官庁街を抜け、
さらに寒い寒い大桟橋からロイヤルウイングへ乗船!
1/16夜
スペシャル記念日のイベントは4日遅れで決行
海からの夜景とレトロな船内、非日常的な異次元空間に浸った2時間
中華ディナーは街の中華料理店風(?)悪くはないが驚くほどではない
ピアノの生演奏ありの、風船パフォーマンス(プードルを作る)ありの
写真撮影(有料!!)もありのと・・・全体的に昔ッぽい進行
古き良き時代の横浜感(?)がそのままズッ~と演出されているような・・・
そして寒風吹きすさむデッキ
といろいろ刺激的だったが
またまた新しい思い出が刻まれた


客船ターミナルに展示された帆船模型 乗船エリアの反対側からは、みなとみらいが一望


夫婦の記念日にはピッタシのテーブルナンバー ♪ベイブリッジの上から流れ星が見えたらコールミーアゲイン










毛布を利用できるがデッキは極寒の地
ズッと眺めていたい夜景だが寒さには勝てない!手ぶれでピントも定まらない



さらに寒い寒い大桟橋からロイヤルウイングへ乗船!
1/16夜

海からの夜景とレトロな船内、非日常的な異次元空間に浸った2時間
中華ディナーは街の中華料理店風(?)悪くはないが驚くほどではない
ピアノの生演奏ありの、風船パフォーマンス(プードルを作る)ありの
写真撮影(有料!!)もありのと・・・全体的に昔ッぽい進行
古き良き時代の横浜感(?)がそのままズッ~と演出されているような・・・
そして寒風吹きすさむデッキ

またまた新しい思い出が刻まれた


客船ターミナルに展示された帆船模型 乗船エリアの反対側からは、みなとみらいが一望


夫婦の記念日にはピッタシのテーブルナンバー ♪ベイブリッジの上から流れ星が見えたらコールミーアゲイン










毛布を利用できるがデッキは極寒の地




この記事へのコメント
私たちなんか、結婚記念日すら覚えていなくって、その日が過ぎてから気がつくという毎年恒例の動作です。
タジキスさんとこは、ラブラブなんですねぇ
そんな恐ろしいことは出来ないのです